衆議院議員(自由民主党)のえりアルフィヤさん。
一体どんな方なのでしょうか?
気になるプロフィールをまとめてみました!
※この10~15年ずっと中国の軍事活動・スパイ活動を監視してこられた
上薗益雄さんという方が興味深いyoutubeを出されていました・・・!
えりアルフィヤさんの本名は?出身・血液型は?
英利アルフィヤ(えり あるふぃや)
- 出身地: 福岡県北九州市戸畑区
- 生年月日:1988年10月16日生まれ(36歳)
- 血液型:非公開
- 家族・ルーツ:
- 父:新疆ウイグル自治区出身のウイグル人(日本に帰化、ニトリ執行役員・元TOTO勤務)
- 母:ウズベク人(日本に帰化)
- 1999年に家族で日本に帰化
- 言語:日本語(母国語)、英語、中国語、ウイグル語(流暢)、
- ウズベク語、トルコ語(中級)、アラビア語(初級)
エリアルフィヤさんは、10歳で訪中し、工作員教育を受けられたようです。
いろんな語学やスポーツなど、徹底したスパイ教育だそうです・・・!
えりアルフィヤさんがいろんな国の言葉を話せるのは、
そういうことだったのかと納得ですね。。。

えりアルフィヤさんの学歴は?
- 2006年 広州アメリカンインターナショナルスクール高等学部卒業
- 2010年 ジョージタウン大学外交政策学部国政政治学科卒業
- 2012年 ジョージタウン大学外交政策大学院(ロシア・東欧・中央ユーラシア研究科)修士課程修了
えりアルフィヤさんの経歴は?
年月 | 経歴内容 |
---|---|
2012年7月 | 日本銀行入行 |
2016年10月 | 国際連合事務局本部(ニューヨーク)勤務 |
2023年4月 | 衆議院議員(千葉県第5区補欠選挙で初当選、自由民主党公認、公明党推薦) |
2023年4月 | 衆議院法務委員会・文部科学委員会委員 |
2023年5月 | 自民党女性局次長・青年局次長 |
2023年10月 | 自民党広報戦略局次長、衆議院消費者問題特別委員会委員、財務金融委員会委員 |
2024年10月 | 第50回衆議院議員総選挙で再選 |
2024年11月 | 外務大臣政務官(第2次石破内閣) |
えりアルフィヤさんは『優しい社会の実現』をスローガンに掲げられています。
この優しい社会の本質は、LGBTの推進、移民の促進です。
LGBTの推進によって日本の社会を混乱させ、移民の促進によって中国人をたくさん入れる、
というのがえりアルフィヤさんの目指すものと言われています・・・。

政治活動
自由民主党所属(麻生派)
衆議院議員(比例南関東ブロック、当選2回)
2024年11月~ 外務大臣政務官
2023年 タイム誌「次世代グローバルリーダー100人」に選出
まとめ
えりアルフィヤさんは、ウイグル人とウズベク人のルーツを持つ
国際派の若手女性政治家です。
日本銀行・国連での勤務経験を活かし、
多様性や国際協調を重視した政策を掲げています。
自由民主党の衆議院議員として2期目、
外務大臣政務官も務めてられます。
その裏側にはいろいろな理由があると、今回調べて分かりました。
いろんな情報がありますが、ご自身で調べて何を信じるかを慎重に考えたいですね。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント